地理能力検定試験

地理能力検定試験『地理能力検定試験』 とは、世界に存在するさまざまな国、さまざまな民族を理解する、日本と世界の地理に関する知識を問う検定です。

ひとつの地球の上で争うことなく暮らしていくためには、相手の国のことをきちんと知ること、そして、自分の国のことをきちんと伝えられることが大切です。地理を学ぶことは、地球全体を理解することにつながっていきます。

あなたはどれくらい世界の地理を理解できていますか?あなたはどれくらい日本の地理を理解できていますか?ぜひ、地理能力検定にチャレンジしてみてください。地理の力は、地球を理解する力。

スポンサードリンク

その名も 「地理能力検定試験」 めざせ 地理博士!!


検定実施要綱

  • 平成24年度「地理能力検定試験」
  • 実施日時: 2012年(平成24年)7月8日(日) / 11月18日(日)
  • 実施会場: 札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、京都、広島、ほか。
  • 申込期間: 6月1日(金)~ 6月25日(月) / 9月24日(月)~10月29日(月)
  • 受験資格: 年齢・性別・国籍・学歴に制限はありません。
  • 受 験 料: 5級 1,800円  4級 2,000円  3級 2,800円  2級 2,800円  1級 3,800円
  • 合格発表: 約1ヶ月後。

検定出題範囲・形式

  • 5級: 小学校高学年地理履修程度の地理の基礎知識。  択一式 40問/40分
  • 4級: 中学校地理履修程度の地理の基礎知識。   択一式 50問/50分
  • 3級: 高校生地理履修程度の地理の基礎知識。   択一式 50問/50分
  • 2級: 学校地理及び旅行地理など幅広い知識。   択一+記述式 50問/50分
  • 1級: 地理に興味関心がありを専門的に学ぶ人を対象にした問題。 択一+記述 50問/50分

検定対策セミナー

  •  

検定公式テキスト・参考書籍

おすすめ書籍 オススメ度 詳細
旅に出たくなる地図 日本 ★★★★★ 旅に出たくなる地図 日本
2,520円
アマゾンAmazon詳細ページへ
今がわかる時代がわかる日本地図 2011年版 ★★★★★ 今がわかる時代がわかる日本地図 2011年版 (SEIBIDO MOOK)
1,680円
アマゾンAmazon詳細ページへ
地図で訪ねる歴史の舞台 日本★★★★★ 地図で訪ねる歴史の舞台 日本
2,100円
アマゾンAmazon詳細ページへ

検定主催・問い合わせ

  • 主催: 財団法人 日本余暇文化振興会
  • 住所: 〒101‐8641 東京都千代田区神田松永町19-2
  • TEL: 03-5295-2033 / FAX: 03-5295-2046

検定公式サイト


無料資料請求資格取得・スキルアップ・キャリアアップは、無料でくわしい案内資料の請求からスタート!
約80,000件の講座・レッスン「ケイコとマナブ.net」  無料案内資料 無料案内資料 クリック!

「ケイコとマナブ.net」約80,000件の講座・レッスン情報満載!


このページの先頭へ