電卓技能検定試験
『電卓技能検定試験』 とは、電卓の便利機能を使用する計算問題、乗算・除算・見取算・伝票算の4種目について出題し、電卓操作の迅速性並びに正確性を判定する検定試験です。
電卓の計算技能向上と電卓の使用方法についての指導、教育、普及啓蒙を目的としています。
速く!!正しく!! 電卓の機能を利用した連続計算ができるようになると計算能力が飛躍的に向上します。さぁ、あなたも電卓技能検定試験にチャレンジしてみませんか。
スポンサードリンク
その名も 「電卓技能検定試験」 めざせ 電卓名人!!
検定実施要綱
- 2012年度「電卓技能検定試験」
- 実施日時: 2012年(平成24年)9月23日(日) / 11月25日(日) / 2月3日(日)
- 実施会場: 全国主要都市。
- 申込期間: 8/31~9/7 / 11/2~11/9 / 1/11~1/18
- 受験資格: 年齢・性別・国籍・学歴に制限はありません。
- 受 験 料: 5・6・7級 800円 3・4級 1,500円 1・2級 2,000円 段位 3,000円
- 合格発表: 10月15日(月) / 12月17日(月) / 2月25日(月)
検定出題範囲・形式
- 速算用電卓(12桁)*電源式不可
- 5・6・7級: 乗算 50問 除算 50問 見取算 30問 計130問/30分
- 3・4級: 乗算 50問 除算 50問 見取算 30問 伝票算 30問 計160問/40分
- 1・2級: 乗算 50問 除算 50問 見取算 30問 伝票算 30問 計160問/40分
- 段位: 乗算 100問 除算 100問 見取算 60問 伝票算 60問 計320問/40分
検定対策セミナー
検定公式テキスト・参考書籍
おすすめ書籍 | オススメ度 | 詳細 |
---|---|---|
![]() |
★★★☆☆ | 電卓操作早わかり―あなたの知らなかったキー操作!! 1,200円 ![]() |
![]() |
★★★★☆ |
日商簿記受験生のための電卓操作完ぺき自習帳―これで楽勝合格 総得点20点アップのトラの巻 (とりい書房の負けてたまるかシリーズ) 1,365円 ![]() |
![]() | ★★★☆☆ |
電卓技能検定試験伝票算問題1・2級 400円 ![]() |
検定主催・問い合わせ
- 主催: 日本電卓検定協会
- 住所: 〒101-0064 東京都千代田区猿楽町2-1-8 三惠ビル 3階
- TEL: 03-3295-2291 / FAX: 03-3295-2290
検定公式サイト
楽しい生涯学習を始めよう!生涯教育80年のがくぶん 無料のくわしい資料を請求!
資格から趣味まで通信講座で!……実績No1のがくぶん!
クリック!
★資格・技能・趣味…通信講座なら実績No1のがくぶん