花火鑑賞士

花火『花火鑑賞士』 とは、夜空を彩る芸術、花火の歴史や花火の製造法と打ち上げ法、花火の種類、さらには、花火鑑賞のポイントなどを習熟している方に与えられる呼称です。

花火を知的に、かつ、楽しく観賞するための技術向上を図るとともに、広く花火の普及に寄与することを目的として、資格認定試験を実施します。

講習会は、現役の花火師さんの興味深いお話を聞けるよい機会ですよ。 花火、大好き! という花火をこよなく愛するあなたの挑戦を待っています。

スポンサードリンク

その名も 「花火鑑賞士」 めざせ 花火のエキスパート!!


検定実施要綱

  • 第11回「花火鑑賞士」
  • 実施日時: 2013年(平成25年)10月12日(土)
  • 実施会場: 大曲エンパイヤホテル
  • 申込期間: 8月1日(木)~9月12日(木) *定員80名(定員になり次第締め切り)
  • 受験資格: 高校生以上で、花火を愛する方。
  • 受 験 料: 6,000円
  • 合格発表: 11月4日(月)
  • 合格後登録料: 3,000円

検定出題範囲・形式

  • オリエンテーション及び講習会。講習会の最後に認定試験を実施します。
  • 花火の概要と歴史、花火製造法と打ち上げ法、花火の分類と種類花火鑑賞のポイントなど

検定対策セミナー

  •  

検定公式テキスト・参考書籍

おすすめ書籍 オススメ度 詳細
花火の図鑑 ★★★★★ 花火の図鑑
1,764円
アマゾンAmazon詳細ページへ
花火の本―線香花火から、仕掛花火のスターマインまで ★★★★★ 花火の本―線香花火から、仕掛花火のスターマインまで
1,575円
アマゾンAmazon詳細ページへ
花火師の仕事 ★★★★☆ 花火師の仕事
1,260円
アマゾンAmazon詳細ページへ

検定主催・問い合わせ

  • 主催: NPO法人 大曲花火倶楽部
  • 住所: 〒014-0047 秋田県大仙市大曲須和町1丁目1番57号
  • TEL: 0187-62-6887 / FAX: 0187-63-4094

検定公式サイト


無料案内資料 資格・スキルアップから趣味・教養まで情報満載のくわしい案内資料無料進呈中!
67,000件以上の講座・スクール【BrushUP学び】  無料案内資料 無料案内資料 クリック!
資格取得
資格取得・スクール情報サイトならBrushUP学び


このページの先頭へ