話しことば検定

話しことば検定『話しことば検定』 とは、自分の考えや思いを伝える確かな話しことばを身につけ、よいコミュニケーションで心を通じ合える社会のために必要な「話す」「聞く」の知識と運用能力を審査、証明する検定です。

心の時代・ことばの時代といわれる21世紀。円滑なコミュニケーションによる明るい社会を築くことを目的として検定を実施します。

就職にも有利な3級・2級から、さまざまな分野で活躍していただける話しことばのスペシャリスト・1級まで、社会人としての知性と的確な表現力を証明する資格です。さぁ、あなたも挑戦してみませんか。

スポンサードリンク

その名も 「話しことば検定」 めざせ 「話しことば」のプロフェッショナル!!


検定実施要綱

  • 2013年度 「話しことば検定」
  • 実施日時: 3・2級 2013年(平成25年)12月15日(日) / 1級 2013年(平成25年)5月19日(日)
  • 実施会場: 札幌、仙台、東京、大阪、熊本、那覇ほか全国各地。 *1級は東京・大阪のみ。
  • 申込期間: 3・2級 7月1日(月)~11月11日(月) / 1級 2月14日(木)~ 4月10日(水)
  • 受験資格: 学歴・年齢・性別・国籍 等の制限はありません。
  • 受 験 料: 3級 6,300円  2級 8,400円  1級 12,600円 (各級とも税込)
  • 合格発表: 3・2級 2014年 1/31(金)頃 / 1級 6/25(火)頃

検定出題範囲・形式

  • 3級: 話しことばの基本的能力。 筆記及びリスニング
  • 2級: さまざまな場面に的確に対応できる話しことばの能力。筆記、リスニング及びスピーキング。
  • 1級: 話しことばの高度で専門的な知識と技術。 筆記及びスピーキング。

検定対策セミナー

  •  

検定公式テキスト・参考書籍

検定主催・問い合わせ

  • 主催: NPO法人 日本話しことば協会
  • 住所: 〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋2丁目3-10-605
  • TEL: 06-6242-0849/FAX: 06-6357-0780

検定公式サイト


あがり症克服 元NHKアナウンサーが教える、あなたが人前で自信を持って話せるようになる方法!
あがり症克服 西村順式あがり症克服  あがり症克服 あがり症克服 あがり症克服 クリック!


このページの先頭へ