国語力検定
『国語力検定』 とは、、「読む力」「書く力」「聞く力」「話す力」「総合的国語力(=違う地域・違う時代の言葉の理解や一般的教養も含めた国語の力)」の5項目に分けて国語の能力を客観的に測る検定です。
小学校・中学校で学ぶ生徒にとっては、あらゆる教科能力の根本にあるものとして、また社会人にとっては、円滑な社会生活を営むために不可欠なものとして、何よりも「国語」の力をこそ、向上させる必要があります。
いま社会全体で、コミュニケーション不足が見られるなか、コミュニケーションに最も大切なものは、言うまでもなく言語=母語の能力なのです。豊かなコミュニケーションが行われる社会の再生をめざし、その先駆けとなるべく、この「国語力検定」を提案、実施しています。
スポンサードリンク
その名も 「国語力検定」 めざせ 国語通!!
検定実施要綱
- 2013年度「国語力検定」
- 実施日時: 2013年(平成25年)6月16日(日) / 11月17日(日)
- 実施会場: 札幌、仙台、東京、大阪、福岡 など全国16会場
- 申込期間: 3月5日(火)~5月3日(金) / 8月6日(火)~10月4日(金)
- 受験資格: 年齢・性別・国籍・学歴に制限はありません。 *問題レベルは、中高生以上対象。
- 受 験 料: 2,500円(税込)
- 合格発表: 7月 5日(金) / 12月 6日(金)
検定出題範囲・形式
- 「知識」分野: 「読む力」「書く力」「聞く力」「話す力」「総合的国語力」 選択式問題/50分
- 「理解」分野: 「読む力」「書く力」「聞く力」「話す力」「総合的国語力」 聞き取り・解読問題/50分
検定対策セミナー
検定公式テキスト・参考書籍
おすすめ書籍 | オススメ度 | 詳細 |
---|---|---|
![]() |
★★★☆☆ | ほんとうの「国語力」が身につく教科書 (国語力検定オフィシャルテキスト) 1,890円 ![]() |
![]() |
★★★☆☆ |
ほんとうの「国語力」が身につくドリル〈2〉 (国語力検定公式問題集シリーズ) 1,050円 ![]() |
![]() |
★★★★☆ |
「本当の国語力」が驚くほど伸びる本―偏差値20アップは当たり前! 1,575円 ![]() |
検定主催・問い合わせ
- 主催: Z会 国語力研究所
- 住所: 〒411-0033 静岡県三島市文教町1-9-11
- TEL: 055-976-5956
検定公式サイト
楽しい生涯学習を始めよう!生涯教育80年のがくぶん 無料のくわしい資料を請求!
資格から趣味まで通信講座で!……実績No1のがくぶん!
クリック!
★資格・技能・趣味…通信講座なら実績No1のがくぶん