ニュース時事能力検定
『ニュース時事能力検定』 とは、新聞やテレビのニュース報道を読み解くための「時事力」を認定する検定です。「時事問題」の理解に欠かせないキーワードや、社会の仕組みと流れについての知識を1級から5級の5段階に分けて測定する検定試験です。
正しい情報と的確な判断力をもって、社会への関心を高めてもらう、さらに身に付けた知識の活用や学ぶ楽しさを知ってもらうことが目的のひとつです。
中学・高校入試や大学受験、就職活動での一般常識対策に、ビジネスや生涯学習に、世の中の動きをもっと理解したい!そんなあなたのチャレンジを待っています。 さぁ、時代(いま)を読み解くチカラを身につけましょう。
スポンサードリンク
その名も 「ニュース時事能力検定」 めざせ 時事通!!
検定実施要綱
- 第25・27回「ニュース時事能力検定」
- 実施日時: 2014年(平成26年)6月15日(日)/11月23日(日)
- 実施会場: 札幌・仙台・東京・大阪・福岡・那覇 など全国主要都市会場
- 申込期間: 3/17(月)~5/16(金)/8/25(月)~10/24(金)
- 受験資格: 年齢・性別・国籍・学歴に制限はありません。 ※1級は2級合格者のみ。
- 受 験 料: 5級 2,000円 4級 2,500円 3級 3,000円
準2級 3,500円 2級 4,500円 1級 6,500円 - 合格発表: 検定日から約30日後。
検定出題範囲・形式
- 5級: 国内を中心に社会のルールや出来事に関心を持つ。 4肢択一 45問/50分
- 4級: ニュースに関心を持ち自分の暮らしと結びつけて考えられる。 4肢択一 45問/50分
- 3級: 基本的なニュースを社会のしくみの中に位置づけて理解できる。 4肢択一 45問/50分
- 準2級: 様々なニュースを現代社会の諸問題と関連づけて理解できる。 4肢択一 45問/50分
- 2級: ニュースを批判的に読み解き、自分なりの意見を導ける。 4肢択一 45問/50分
- 1級: 社説レベルの記事も読み解き、社会や自分の課題を設定できる 4択+記述 45問/50分
検定対策セミナー
検定公式テキスト・参考書籍
おすすめ書籍 | オススメ度 | 詳細 |
---|---|---|
![]() |
★★★★★ | 2013年度版 ニュース検定公式テキスト&問題集『時事力』基礎編 (3・4級対応) 1,260円 ![]() |
![]() |
★★★★★ |
2013年度版ニュース検定公式テキスト『時事力』発展編(2・準2級対応) 1,575円 ![]() |
![]() |
★★★★★ |
2013年度版 ニュース検定公式問題集 1・2・準2級 1,260円 ![]() |
検定主催・問い合わせ
- 主催: NPO法人 日本ニュース時事能力検定協会
- 住所: 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1パレスサイドビル
- TEL: 0120-171067
検定公式サイト
趣味に!仕事に!スクール・通信講座の徹底比較!くわしい案内資料を無料で一括請求!
資格取得・キャリアアップ・趣味のための1,500講座 【比較.com】
クリック!
スクール・通信講座の徹底比較!一括資料請求【無料】