オーガニックコンシェルジュ
『オーガニックコンシェルジュ』 とは、オーガニック(有機)栽培や、食の安全安心、自然環境に配慮された特別栽培などについてのルールを学び、その知識を広める役割をになう安全安心な食環境実現への案内人です。
資格認定を受けるには、「オーガニックコンシェルジュ認定講座」を受講します。インターネットを使った通信添削方式で、受講者は、毎週Eメールで送られてくる「オーガニックや特別栽培などについての課題」に対し、解答・レポートを作成し、提出(返信)します。
「オーガニックコンシェルジュ」としての、資格認定を得ることによりオーガニック-有機栽培や特別栽培などの知識が得られるます。オーガニックに係わる「ルール」を理解・確認することにより、日々の食生活を送る上での、安全安心の目安を持つことができます。
スポンサードリンク
その名も 「オーガニックコンシェルジュ」 めざせオーガニックの案内人!!
検定実施要綱
- 2013年度 「オーガニックコンシェルジュ」
- 実施日時: 受講期間は、6週間。
- 実施会場: インターネットを使った通信添削で行われるEラーニング
- 申込期間: 常時受け付けています。
- 受験資格: 年齢・性別・国籍・学歴に制限はありません。
- 受 講 料: 21,000円(税込)
- 合格発表:
検定出題範囲・形式
- 毎週1回、Eメールで送られてくる課題の解答を一週間後に提出する。 全5回
- テキストはありません。解答・レポートを作成するには、受講者自身がその課題に関する資料を探し、解答、課題を提出します。
- 解答内容と、課題への取り組み方で資格の認定が決まります。
検定対策セミナー
検定公式テキスト・参考書籍
おすすめ書籍 | オススメ度 | 詳細 |
---|---|---|
![]() |
★★★★☆ | リアル・オーガニック・ライフ 1,365円 ![]() |
![]() |
★★★★☆ |
オーガニック入門―心も体もうれしい毎日 1,575円 ![]() |
![]() |
★★★☆☆ |
オーガニック手帖―もっと暮らしが楽しくなる、オーガニックの本。 (CHIKYU-MARU MOOK 別冊天然生活) 1,200円 ![]() |
検定主催・問い合わせ
- 主催: NPO法人 オーガニックコンシェルジュ協会
- 住所:
- TEL:
検定公式サイト
ガーデニングの楽しみ方が身につく! 無料の特典つきくわしい案内資料を進呈中!
生涯学習・学んでしあわせ 【ハッピーチャレンジゼミ】
クリック!
★本格的なガーデニングが学べる!ガーデニング講座