銭湯検定
『銭湯検定』 とは、仏教伝来に始まる「歴史」、宮造り建築に代表される「建築」、そして銭湯全般が対象の「雑学」など銭湯に関わるさまざまな知識を問う検定試験です。
世界に冠たる日本の入浴文化と、それを支えてきた銭湯、庶民の憩いの場情報交換の場として親しまれてきた、を積極的に後世に語り伝えていきたいと願っています。日本人ひとりひとりが「入浴」をとおして自分自身と家族、地域、社会、国家を見つめなおす機会を作り出すために「銭湯検定」を実施します。
ホームページ上から問題を入手し解答後、日本銭湯文化協会へ郵送するWeb試験と会場試験があります。合格者の方には、合格証とオリジナル手ぬぐいが贈られます。
スポンサードリンク
その名も 「銭湯検定」 めざせ 銭湯通!!
検定実施要綱
- 第5回「銭湯検定」
- 実施日時: 2013年(平成25年)6月1日(土)~10月31日(木) *4級(Web検定)を実施。
- 実施会場: 東京都浴場組合
- 申込期間: 月 日( )~ 月 日( )
- 受験資格: 年齢・性別・国籍・学歴に制限はありません。
- 受 験 料: 1,000円
- 合格発表:
検定出題範囲・形式
- 4級: 銭湯の歴史、建築や雑学など銭湯全般についての知識。 Web試験
- 3級: 銭湯の歴史、建築や雑学など銭湯全般についての知識。 会場試験
検定対策セミナー
検定公式テキスト・参考書籍
おすすめ書籍 | オススメ度 | 詳細 |
---|---|---|
![]() |
★★★★☆ | 銭湯検定公式テキスト 1 1,680円 ![]() |
![]() |
★★★★☆ |
ザ・東京銭湯 1,500円 ![]() |
![]() |
★★★★☆ |
東京銭湯 [DVD] 3,559円 ![]() |
検定主催・問い合わせ
- 主催: 社団法人日本銭湯文化協会
- 住所: 〒101-0031 東京都千代田区東神田1-10-2 東浴ビル内
- TEL: 03-5687-2635 / FAX: 03-3866-9921
検定公式サイト
楽しい生涯学習を始めよう! まずは無料の資料請求からスタート!
★趣味で楽しむ!技能を身に付ける!役立つ通信教育講座がいっぱい!